2017年08月08日

近況報告

IMG_2352[1].jpg

一般社団法人忍者文化協会は、2014年8月の伊賀の國忍者映画祭の開催を機に、同年10月に設立しました。当協会は忍者が持つ多様なコンテンツを観光や農業、商業、サービス業など多方面の産業に寄与していくことを目的としています。

2015年9月に上野公園内の愛間亭を伊賀市よりお借りして「くノ一家おもてなし処 愛間亭」として施設を再開し、食文化や一番物を発信する拠点として運営をさせていただいています。

2016年11月に文化財施設であります丸之内に江戸時代から佇む成瀬平馬門の隣を伊賀市からお借りして「忍者長屋いがもん市場」として食文化と芸能を発信する拠点として運営をさせていただいています。

2017年4月には伊賀市の運営する「阿山ふるさとの森公園」の業務委託管理者として、キャンプ場の運営や公園管理をさせていただくこととなりました。

併せて2017年4月より上野公園内にあるお茶室「偲翁舎」の清掃管理もさせていただいています。

この10月には協会発足三周年を迎えます。

現在「IGA901」のプロデュースや忍者ロケーションサービス、忍者忍者文化学校の開校など進行中です。

また、拠点となる施設や新店舗の展開なども精力的に取り組む所存です。そして、まだまだ更なる伊賀地方の情報発信をしてまいる所存です。


つきましては、ご理解とご協力を一層賜りますようお願い申し上げます。


                          2017年夏、 代表理事 森口あゆみ
posted by iga-ninja at 18:02| Comment(0) | お知らせ

2016年06月18日

「伊賀の國忍者映画祭2016」実行委員会

「伊賀の國忍者映画祭2016」10月の開催となりました。
忍者文化学校の開校にあわせ7月に実行委員会の立ち上げをします。
映画祭及び忍者テーマパークの実行委員で活躍いただける方を募集しています。
ご興味のある方は一般社団法人忍者文化協会までお問合せください。
http://www.ninja-bunka.org/

第一回伊賀の國忍者映画祭 開会式の模様です。
10922832_846285772101677_1034887286566488113_n[1].jpg


posted by iga-ninja at 22:51| Comment(0) | 忍者映画祭

2016年06月14日

「IGA901(アイジーエークノイチ)」オーデション

13479629_496359103888674_1310519194_n.jpg


「IGA901(アイジーエークノイチ)」第一期メンバー
オーデション募集要項


募集内容
伊賀を拠点に忍者のコンテンツを生かした芸能チーム「伊賀の國忍者応援隊」として活動いただく ダンスボーカルユニット「IGA901(アイジーエークノイチ)」のメンバーを募集します。


応募条件
@原則として10歳以上19歳までの女性(主に女性を募集していますが熱意や経験のある方なら他チームにも組込み可能ですので性別、年齢は問いません。)
A特定のプロダクションと契約のない方。
B芸歴の有無は問いません。
B毎週1回開催の芸能スクール(ダンス、ボーカル、演技指導等、有料)に入学できる方。
C前向きで元気で心身ともに健康で将来、俳優、タレント、MCなど芸能人を本気で目指している方。
D保護者や周囲の協力を得られる方。
Eイベントの参加(土日祭日が中心)やレッスンを優先できる方なら伊賀地方以外からの応募もOKです。


選考方法
郵送でお申し込み(6月30日必着)
@ 市販の履歴書に必要事項を記入の上、ABCDを同封して郵送してください。
A 顔、バストアップ、全身写真(通常のLサイズ版)
B 芸歴書
C 伊賀地方に対する思いを100字以上の手書きの文章。
D 未成年の方は保護者の同意書


送り先
三重県伊賀市上野忍町2582-2-207 一般社団法人忍者文化協会 IGA901係


選考日程
第一次審査(書類選考〉
 合否は郵送にて通知
第二次審査
 個別に伊賀市内の会場にて面接を実施
第二次審査合格者は芸能スクールに入学いただき、伊賀の國忍者応援隊の活動に参加いただきます。


費用
オーデション料は無料です。


レッスン
合格後、将来プロの現場に出る実力を養うため、一般社団法人忍者文化協会が開講する忍者文化学校・芸能部門に入校いただきます。年会費・レッスン費が実費となります。
宣材写真やプロフィール作成、HP掲載などは年会費に含まれます。
詳細はHP掲載、オーデション合格者にお渡しします。


活動開始
「IGA901(アイジーエークノイチ)」として平成28年10月に初ライヴを開催します。
伊賀市内、国内外のイベントに参加いただく予定です。


活動開始後、スクール内で定期的なオーデションを行い、芸能プロダクションに正式所属いただいて、モデル、MC、歌手、俳優、タレントなど個人の実力に合わせて、芸能人としてのマネジメントをしていきます。
芸能マネジメントについては株式会社月の石(東京都杉並区)が担当いたします。
posted by iga-ninja at 22:41| Comment(0) | 忍者応援隊

伊賀の國忍者応援隊

伊賀の國忍者応援隊とは
伊賀のコンテンツを生かした芸能グループ

活動内容
伊賀の國忍者ミニテーマパーク(常設・仮設等会場調整中)
でのアルバイト就労及び定期的ライヴ
伊賀市内で行われるイベントへの出演
伊賀市、三重県が他県で行なうイベントへの出演
新聞、雑誌、テレビ、ラジオ、映画などのメディアへの出演

スケジュール
2016年6月 新グループ「IGA901」(アイジーエークノイチ)オーデション
2016年7月 忍者文化学校 芸能スクール開校
2016年10月 伊賀の國忍者テーマパークでのデビューライヴ、
全国各地、市内外での活動開始

運営組織
主催:一般社団法人忍者文化協会
共催:株式会社月の石 
「IGA901」プロデューサー:FunHopL.A.style dance studio 代表 秋山理恵

http://www.ninja-bunka.org/ninjaouentai.html


12494844_979939892095508_7145068784009755277_n[1].jpg

posted by iga-ninja at 22:34| Comment(0) | 忍者応援隊

2016年06月13日

忍者文化学校 開校

忍者文化学校
平成28年7月より芸能部門を開講します。
国内外からの観光客向けの忍者体験スクールも構想中です。

http://www.ninja-bunka.org/school.html13459642_781315295343964_2084770216_n[1].jpg


posted by iga-ninja at 22:29| Comment(0) | お知らせ

2016年05月11日

ホームページリニューアルオープン

ブログ、ホームページとも情報発信が止まっておりました。
心機一転、ホームページのリニューアルをしましたので
これからはまめに情報発信に努めます。
今後ともよろしくお願いいたします。

一般社団法人忍者文化協会ホームページ
http://www.ninja-bunka.org

伊賀上野NINJAフェスタ お疲れ様でした。
忍者射的・屋台村チラシ2.jpg

posted by iga-ninja at 11:26| Comment(325) | お知らせ

2015年06月20日

伊賀の國忍者映画祭2015&伊賀の國音楽祭2015

ネットでのチケット販売始まります。
http://ninja.peatix.com

eigasaiomote.jpgeigasaiura.jpg
posted by iga-ninja at 20:04| Comment(1) | イベント

2015年02月21日

伊賀の國忍者映画祭2015 コンペティション作品募集

伊賀の國忍者映画祭2015の開催は2015年8月21日(金)〜24日(月)の予定です。
コンペティション部門を開催決定しています。

●コンペティション概要
日程:8月22日(土)、23日(日)
受賞式:8月23日(日)
会場:ハイトピア伊賀
   http://www.city.iga.lg.jp/ctg/25973/25973.html
※伊賀の國忍者映画祭2015開会式は8月21日開催の予定です。

●コンペティションの本年度のテーマ
伊賀の文化や伝統産業がテーマの作品
忍者及び幅広く伊賀をテーマにした映像作品を募集中です。

●コンペティションの募集対象
短編,中編、長編は問いません。
ドラマ、CG、アニメーション等は問いません。
プロ・アマ・国籍問わず、広く募集いたします。

●コンペティション受付期間
メール応募受付中!(2015年6月30日まで)
メールいただいてエントリーとさせていただきます。
いただいたメールアドレスに応募要項を返信いたします。

下記を明記いただき、お問い合わせで
http://iga-ninja.com/contact.phpより
エントリーください。

作品名
監督名
作品分数(予定で結構です)
団体名(個人でもOKです)
連絡先住所・お電話番号・メールアドレス

一次審査用作品DVD及び応募要項に添付した申し込み書類 
 提出締め切り:2015年6月30日まで。
映画祭上映作品BD及び宣伝用スチール写真 
 提出締め切り:2015年7月30日まで

●賞金・賞品
賞金:グランプリ50万円、準グランプリ30万円、審査員特別賞20万円を予定しています。
その他、副賞として伊賀の特産品を予定(昨年度は伊賀米でした)

●審査方法
1次審査:伊賀の國忍者映画祭実行委員会により1次審査通過決定。
2次審査:伊賀の國忍者映画祭実行委員会によりノミネート作品決定。
最終審査:映画祭当日、ゲスト審査員によりグランプリ、その他の賞を決定。

●注意事項
応募頂いた作品は返却いたしません。
応募の際、審査費用として3,000円が必要になります。
ノミネート作品の監督には、映画祭開催中の宿泊施設を映画祭実行委員会にてご用意いたします。

●問合せ先
メールのみのお問い合わせとなります。
http://iga-ninja.com/contact.php
皆様からのたくさんの作品とお会いできることを楽しみにております。

10922832_846285772101677_1034887286566488113_n[1].jpg

昨年開催された伊賀の國忍者映画祭2014の公式HP 
http://iga-ninja.com/index.php
※本年度は組織が変わっていますので7月にコンペティション作品のノミネート発表と共に
公式HPは公開の予定です。

●主催
伊賀の國忍者映画祭2015実行委員会
事務局長 藤井真弓

〒518-0854 三重県伊賀市上野忍町2582-2-207
一般社団法人 忍者文化協会内








posted by iga-ninja at 19:13| Comment(0) | 日記

2015年01月24日

伊賀タウン情報ユー「YOU」に掲載されました。

YOUに掲載されました。
http://www.iga-younet.co.jp/news1/2015/01/8-5.html

動画でもご紹介いただいています。



posted by iga-ninja at 18:45| Comment(0) | 日記